活动

ポスターのダウンロードはこちら

【講演者】呉啓超(国立政治大学)
【コメンテーター】
  田中有紀(東洋文化研究所)
  新本果(東アジア藝文書院)
  洪信慧(東アジア藝文書院)
【司会】張政遠(総合文化研究科)
【日時】2025年12月2日(火)10:00ー11:30
【場所】東京大学駒場キャンパス101号館セミナー室(対面のみ・参加登録不要)
【言語】中国語

【概要】是次演講試圖釐清朱子格物窮理之學的內聖學意義:「內聖」概念所意味的「內而治己,作聖賢的工夫」,在格物窮理之學裡是如何被安立和表述的?我們期望這樣的釐清能達致兩點成果。第一,如實平情地理解朱子格物窮理之學對於「內聖」的構想,理清其中思路與哲學關懷。第二,帶出這樣的反思:在當代學界對於儒家內聖學的通常認知裡,到底有沒有錯過或遺忘了儒家傳統內某些關於美好人生和自我修養的想像——比如孔子的「文質彬彬」之教?

【主催】東京大学東アジア藝文書院