東京大学
  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube
  • 日本語
  • English
  • 中文

  • About
    • プログラムについて
    • 教育
      • 教育理念
      • カリキュラム
      • 学生の声
      • 募集情報
    • メンバー
    • 組織図
    • 院長ご挨拶
    • お問い合わせ
  • Events
  • Blog
  • Publications
  • Media Library
  • News
  • Contact
  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube
東京大学
  • 日本語
  • English
  • 中文
Blog 一覧
「痛みの研究会」第8回研究会
more
【研究発表】宇野瑞木「『嶺南摭怪』と洞天思想――北ベトナムの山岳信仰の変遷」 於「説話文学会2020年12月例会」シンポジウム
more
第4回 101号館映像制作ワークショップ
more
王璞氏講演会「遠方において団結する——革命の世紀と中国作家の旅行記」
more
EAAオンラインワークショップ「感染症――歴史と物語とのはざまで」
more
話す / 離す / 花す(9)
more
【活動報告】UTokyo-PKU Joint Course 第13回講義 2020年1月8日
more
話す / 離す / 花す(8)
more
話す / 離す / 花す(7)
more
話す / 離す / 花す(6)
more
[EAA Review-04] Riko Imahashi, Japanese Bird-and-Flower Paintings: The Intersection between Natural History and Visual Culture in the Edo Period

more
【活動報告】UTokyo-PKU Joint Course 第12回講義 2020年12月25日
more
東アジアの文脈において「小国」概念を問い直す
more
【EAA Dialogue】張政遠氏×石井剛氏
more
2020年12月21日「歴史、社会、文学批評:中国現代文学研究の方法及び射程」会議報告
more
News アーカイヴ
  • 2021.01.19 【募集】東アジア藝文書院(EAA)リサーチ・アシスタント公募
  • 2020.12.09 【募集】2021年度「東アジア教養学」プログラム生(2/7〆切)
  • 2020.10.12 【動画公開】2020年度学術フロンティア講義「30年後の世界へ」
Events アーカイヴ
連続ワークショップ「中国近代文学の方法および射程」第三回
倪文尖先生講演会「風格・文気・体式――如何着手研読散文」
日時

2021年1月29日(金)15:00-17:30

場所

Voovミーティング

more
国際学術シンポジウム「朱子学の過去と未来」
国际学术研讨会「朱子学的过去与未来」
日時

2021年2月6日 东京时间:14:00-18:00

場所

在线会议(VooV Meeting)

more
EAA オンライン・ワークショップ
「コロナ危機と規制・財政政策」
日時

2021 年 2 ⽉ 15 ⽇(⽉)15:30~17:00

場所

ZOOM ウェビナー

要事前登録
more
Publications アーカイヴ
刊行
ヨーロッパの世俗と宗教: 近世から現代まで
more
刊行
戦後経済学史の群像:日本資本主義はいかに捉えられたか
more
Media Library アーカイヴ
第35回 EAAラジオ
more
The Telos Press Podcast: Takahiro Nakajima on Constitutional Problems in Japan
more
王璞氏(米国・ブランダイス大学中国文学文化研究専攻・准教授)「遠方において団結する——革命の世紀と中国作家の旅行記」2021年1月9日(土)
more
The Telos Press Podcast: Qin Wang on the Postwar Japanese Constitution
more
  • About
  • Events
  • Blog
  • Publications
  • Media Library
  • News
  • Contact
Copyright © EAA - East Asian Academy for New Liberal Arts, the University of Tokyo- All Rights Reserved.